top of page
みなみ

絵本から広がる遊び

更新日:2022年1月7日


絵本の世界って面白いですよね~見ているだけでわくわくします。


そんな絵本の中の遊びが家でもできたら、いつもと同じ遊びが少し変わっていきます✨


例えば、まるい玉がころころころと転がっていく本から、遊びにつなげてみる。

・シールを貼ってころころ転がる場面を作ってみる!

・新聞紙を丸めてころころ転がる場面を再現してみる!

(転がすところを変えてみる。床や斜面など)


それだけでも子どもたちは嬉しそうに遊ぶと思います。


色の絵本から、色水遊びもいいですね。

食紅や絵の具を入れるときれいです✨



小さいお子さんは誤飲には注意です!

ふたを開けないように、ボンドやビニールテープを貼ってみるといいと思います~


写真のものはボンドはつけていなく、お風呂で遊んだりしています。


子ども達は遊びの天才!

きっとほかにもいろいろな遊びを思いつくことでしょう!

(大人がやめてほしいなぁと思うこともありますが💦)

一緒に遊んでみると楽しいです。


他にも、参加者の皆さんにおすすめの絵本を紹介してもらいました📚

新しく知る絵本なども知るいい機会となった!と感想もいただき、楽しい時間になりました😊


参加者の皆さん、ありがとうございました🌸

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page